みあきログ

『美味しさの追求』結局おいしいものを食べればいいってとこあるよね

海鮮丼はおススメじゃない『海鮮市場料理 市の蔵』金沢グルメ近江町市場

※お店自体がおススメじゃないわけではないです。

金沢旅行で行ったグルメ(番外編)です。

金沢グルメ一覧はこちらから

せっかくなので海鮮丼を食べたいなぁと思い近江町市場に行きました。
夕方16時頃だったので、結構お店も閉まっていて、早く来なきゃダメなんですね~。。。

食べログ☆3.58のお店があったので入りました。

海鮮市場料理 市の蔵

f:id:miaki322:20190406181554j:plain

大漁海鮮丼を注文(税込2500円)f:id:miaki322:20190406181413j:plain

 ん~~何というか、特別!!という感じがないです。のどぐろは入っているし、もちろんおいしいんですけどね。とりあえずのマグロ・ウナギ・タコ・イカで4種類なので、なんとなく普通に感じてしまう、、という感じでした。
 何が入っていればいいとかはわからないんですが。。たぶん期待しすぎのせいだと思います。『地物』とか説明があるだけでおいしく感じちゃうんですけどね~。

 
 

 このお店は、カニが有名なようで加能ガニは12500円~という感じでした。足折れのものを使っているので、安く提供できるとのことです。
 海鮮丼を注文してしまったので、値段が値段だけに冒険できず、カニ味噌甲羅焼(1069円)にしてしまいました。

カニ味噌甲羅焼 混ぜる前

f:id:miaki322:20190406181416j:plain

完成後

f:id:miaki322:20190406181417j:plain

そこそこの値段ですが、おいしかったですよ~。金沢が関係あるのかはわかりませんが。近くの席で加能ガニを注文していて、やっぱり「注文すればよかったかなぁ。。。」ともんもんしてましたが、これはこれでとてもおいしいです。

一匹はやっぱり大きいので人数が多くいれば注文していたんだけどな~と思います。

 ちなみに加能ガニはきれいにさばいてくれて、足は生で、甲羅・味噌・胴の部分は焼きで食べれるのでとてもいいですね。すべて焼きでもOKです。

前の日に、治部煮食べればよかったぁと思ったお店がありました。

 どうしても食べたかったので鴨の治部煮も注文。

f:id:miaki322:20190406181415j:plain

きれいですね。こういう一品料理とかがいいお店のようです。結構広いお店で、注文するときのピンポンボタンもあります。お酒ものんびり飲みながら、カニと治部煮と蓮根と金時草と・・・みたいな感じで日本酒飲めるのはいいと思います。

 

加能ガニを食べに行ったら、また更新したいと思います!!

 

その他の金沢旅行関連記事一覧

立地 

 

金沢旅行におすすめのホテル

www.miaki-koo.com