みあきログ

『美味しさの追求』結局おいしいものを食べればいいってとこあるよね

金沢旅行では魚だけじゃなく能登牛も!あぶり肉がらん【金沢グルメ】 金沢旅行で行った店

金沢旅行グルメ第1弾です。

金沢グルメ一覧はこちらから

f:id:miaki322:20190325220945j:plain

あぶり肉がらん

食べログで★3.58(2019/3/26現在)
駅の案内所にあるハシゴ酒マップにも載っているお店です。

観光客目線でもおススメです!!
能登牛を気軽に、でもしっかり食べれます。

 北陸に旅行に行ったらが真っ先に思い浮かびますが、能登牛も忘れないで下さい。

 寿司…海鮮丼…刺身…と魚ばかりではやっぱり飽きてしまいますが、石川県には能登牛もあります。あと、カレーも。

 焼肉やステーキもありますが、このお店は飲み屋感覚で気合を全然入れずに行けるのでおススメです!!

 焼肉は焼肉、ステーキはちょっと気合を入れて、でいいと思うので気分によって使い分けましょう。

 

 

能登牛とは

約4,000頭を出荷する松阪牛、約5,000頭を出荷する近江牛など全国のブランド牛と比較すると、能登牛の生産量は600頭と少ないです。ほかのブランド牛よりも、脂は少なめで赤身が多いという特徴があります。

オレイン酸という脂肪酸が多いほど、牛の脂の質が良いとされており、その含有率が最も多く、脂肪の質に優れていたということで『全国和牛能力共進会特別賞』を受賞したことがあるそうです。

流通量も少ないですし、金沢で食べる価値があるお肉ですね!! 

ということで、能登牛とメニューに書いてあるものをメインで頼みました。

 
まずは最初の1品『ローストビーフ』

f:id:miaki322:20190325220947j:plain

霜降りできれいですね~
ローストビーフというか、表面うすーくあぶり肉です。

でも、刺身で食べたほうがいいくらいのお肉なので、いいと思います。

タレは甘めで卵黄もあり、ユッケ風という感じですね。
「いいお肉だから塩で!」とかそういうのじゃないのがうれしいです。

続いて能登牛ツラミ焼き

f:id:miaki322:20190325220949j:plain

 焼き始めた瞬間牛肉の甘いいい香りが。。。

 お店のお姉さんが、「硬いけど噛むと味が出ておいしいですよ」と説明してくれました。食べてみると、弾力があるけど全く固くないです。

 とてもジューシーで、上質なタンの様なうま味と香り、触感は弾力があるお肉。

能登牛ロース

f:id:miaki322:20190325220953j:plain

サーロインとかもありましたが、ロース好きなので頼みました!
(値段も若干安いですし・・)

 牛の香りが前面に出てます、すごいです。わさびが付いてきましたが、おろしたてのわさびの香りと甘味にとても合う、牛の脂と牛の甘~い香りがします。

 お肉のうまみもあって、、、
 最高においしいですね~♪

 

シロ串

f:id:miaki322:20190325220950j:plain

コースに入っているのか有名なのか、たくさん出てました。

f:id:miaki322:20190325220951j:plain

普通のやつよりも厚い!でも柔らかくて、脂もいい感じ。香りもシロの香りがしますが、脂臭さはないです。臭みがあまり強くないので、しっかりした処理されているのかなぁといった感じ。『とりあえずの一品』になりそうな感じでした。

 

 

ところでメニュー

f:id:miaki322:20190325220946j:plain

 値段を見ても、高すぎないです。ツラミは980円、ローストビーフも1380円、ロースは2380円ですが、ステーキを食べると思ったら全然安いです。

 能登牛と書いてあるのとないのがあるので、書いてあるものばかり選びました。
書いてないのは違うのか聞けてないです。

お酒

f:id:miaki322:20190325220954j:plain

f:id:miaki322:20190325220955j:plain

 店主?の地元ということで、連邦白山を注文しました。

 甘味、若干の吟醸香、アルコール感が少し強めでした。アルコール感強めなので、酸味のあるお通しとよく合いますね。

 脂の多い肉もすっきりさせてくれます。

 

予約は必要?

 予約なしで17時30分ぐらいに入店したら、「19時までで大丈夫ですか?」と言われました。金曜日だったからかもしれませんが、地元の人もよく来るようで予約でいっぱいなので、予約していくのがいいと思います。

 時間をずらせれば問題ないかな?という感じです。

 

 

立地

駅から近めの場所にあります。

 

建物の雰囲気もいい感じなので、興味があれば行ってみて下さい。
よくある店ではないので、観光に来た感も少し味わえるかもです。


他にも焼肉屋さんもいいところが多いので、ぜひ選んでいってみて下さい!

 

その他の金沢旅行関連記事一覧

金沢旅行におすすめのホテル

www.miaki-koo.com