麺屋武蔵無双新免
鴨だしら~麺
-フォアグラ風味の背脂たっぷり芳醇スープ-
味:★★★★
インスタント感:★★
スープ:脂あるけど飲み切れる
値段:318円(税込)
ローソン限定品
ヤマダイ(ニュータッチ)
<星について>
味:100円~ぐらいの昔からある商品を★1として記載
インスタント感:★5で100円~ぐらいの昔からある商品(フライ麺)
中身
ノンフライの太麺です。一番上の写真にある通り、レトルト調理品・粉末スープ・液体スープ・かやくの4袋入っています。かやくを入れてお湯を入れて5分で完成です。かやくは大き目のネギです。
完成
レトルト調理品は、豚の背脂が入っています。なので、具材はシンプルにネギだけとスープと麺で勝負している感があります。
麺
太麺でコシがあるノンフライ麺です。ニュータッチ(ヤマダイ)は『凄麺』を出しているメーカーで、マルちゃん正麺とはまた違ったコシのある食感がいいですね。
具材
こだわりのネギのみです。背脂も具材というのかなぁ。鴨とネギは離せないコンビなので、存在感はしっかりあります。脂があるのでコッテリ感が増されます。
スープ
第一印象は、「おいしい鶏スープだなぁ」と思いました。フォアグラとかは忘れてください(個人的にそこまで気にならなかったです)。『鴨だしメイン&鰹節・鯖節だし・煮干し』というだけでおいしくてインパクトがあるスープです。
まとめ
『おいしい鴨スープ』を前面に出していてとてもよかったです。具材の背脂も相まって『コッテリ感』が増されていることで、上品なスープではなく『ラーメン感』が増されて『コシのある太麺』にも合い、満足感がとてもあります。
フォアグラということを気にしなければ、商品開発者の想いが伝わるいい商品だと思いました。