今回は女性に人気のオシャレラーメン店『AFRI』からゆず塩ラーメンのカップ麺のご紹介です。塩ラーメンがメインのお店で、実店舗でもゆず塩ラーメンが人気です。
↓ゆず塩つけ麺
英語メニューがあったり、下の写真のようにラーメンのチャーシューを鶏に変更できたりという案内も英語で書いてあって海外の方にも優しいお店です。
↓ゆず塩ラーメン
AFURI 柚子塩ラーメン
まろ味(MAROMI)
味:★★★★
インスタント感:★★
スープ:全部飲める
値段:220円(税別希望小売価格)
セブンイレブン限定
<星について>
味:100円~ぐらいの昔からある商品を★1として記載
インスタント感:★5で100円~ぐらいの昔からある商品(フライ麺)
中身
粉スープとかやくはカップの中に入っています。フタの上に芳醇香油(かおりあぶら)がついています。お湯を注いで4分で完成です。実店舗ではつけ麺に使用されている角炙りチャーシューが入っています。
完成
4分待って香油を入れます。芳醇香油は何かなと思い舐めてみると、魚肉ソーセージの匂いがしました。全粒粉の小麦粉を使用しているので、麺にプツプツ見えますね。
チャーシューは肉のシートの両面を炙った後にカットされているように見えます。
麺 ★★★★
麺は四角い細麺プツプツ系で口に入った時の食感も、麺をかんだ時の食感も塩のあっさりスープに合っておいしいです。塩ラーメンにフライ麺はどうかと思いましたが、油臭さより小麦の香りがするぐらいよくできています。
スープ ★★★★
かつお節(魚粉)と柚子の香りが立ち上ります。よく効いたダシは塩スープに合っていてとてもおいしいです。うどんとかそばのような印象も受けると思い原材料を見てみると、しいたけや昆布も入っているんですね。和風に仕上がっていて上品さも感じます。
香油がどの程度効いているのかわからないのですが、鶏や魚介とは方向性の違った香りだったのであっさりだけでは飽きさせない奥行きを出しているかもしれません。
具材 ★★+
具はチャーシュー、メンマ、ネギ、ゆず皮が入っています。メンマがシャキシャキしていておいしいです。チャーシューも存在感があり、ゆずも効いていていいですね。
まとめ★4
素直においしいと思える味でした。この縦長形状のカップ麺としてはかなりレベルが高いです。上品さも感じる塩ラーメンですが満足感がある一杯でおススメです。