みあきログ

『美味しさの追求』結局おいしいものを食べればいいってとこあるよね

豚骨不使用!?和歌山らーめん まるしげラーメン スープ全部飲めました【楽天お取り寄せ】【楽天マラソン】

f:id:miaki322:20190304221718j:plain

和歌山らーめん〇繁(まるしげ)

 楽天マラソン開催中ですね!

 これは、以前の楽天マラソンの時に、買い回りショップ数に余裕があったので購入しました。『送料込み1000円』シリーズです。

 和歌山ラーメンがラーメンの種類の中で1,2を争うぐらい好きです。

 

第一印象

 和歌山ラーメンといえば結構『ザ・豚骨』という臭いの強い豚骨醤油を思い浮かべていたのですが、パッと見スープはほぼ澄んでいて「思っていた和歌山ラーメンと違う・・・」と思いました。

 

調べてみた

  和歌山にある本店にはもちろん行ったことがないので、食べログで調べてみました。★は3.51(2019/3/22現在)で高得点!!

 感想を見てみると、『乳化していない』『脂少なめ』『あじもあっさり』『野菜・果物ベース』『おばちゃん』
・・・ん??豚骨不使用!??

 

 ということで、一般的な和歌山ラーメンとは違うみたいです。
公式コメントではないので、豚骨不使用かどうかは定かではありません。

 

もちろん『調べる前に』食べました

 麺はいわゆる醤油ラーメンと思える中くらいの太さでストレート麺です。半生麺なのでおいしいです。

 結構たくさん脂が浮いているのが見えて、スープは澄んだ感じです。

見た目はこんな感じ↓
f:id:miaki322:20190304221717j:plain

ちなみに後で原材料を見てみたら、豚も入っているようです
(肉エキスの一部?脂?)

 スープは少し甘みがある醤油です。それに加えて、『浮いている脂の舌感』・『鶏ガラの香り』・『醤油の香り』があり、『舌を突くような塩味がない』のでまろやかでコクがあるように感じられます。

 脂は多いですがクドくないです。甘味もあり塩味が少なく感じられるからですかね。

とても飲みやすく・・・
『スープ全部飲み干しました』


 韓国にお土産にと豚骨ラーメンを探していてこちらを購入したので、初めに見たときは少しがっかりしましたが、食べ終わってみると満足です。

本店の場所は?

、、ということで本店にも行ってみたくなりました。
和歌山駅から徒歩10分くらい(和歌山駅から572m)なので、行きやすい場所ではありますね。。。次は和歌山に行く目的を探しましょう。


 ご興味があれば、お店に行くかお買い求めください。 

 



 ちなみに楽天で色々な店から選べるセットで購入しました。

 

 

Amazonでも売ってました。多分同じもの

 

 

 楽天マラソンの仕組みとお買い得な条件についてはこちら↓
おススメの商品も少しずつ記載増やしていく予定です。

www.miaki-koo.com