みあきログ

『美味しさの追求』結局おいしいものを食べればいいってとこあるよね

こってり味噌だれ油そば 厚切り太麺【カップラーメン食比べ★3】

 汁なし麺は油そば・まぜそば・担々麺などいろいろと販売されていますが、味噌ダレの油そばは見かけたことがありませんでした。今回はエースコックから発売の味噌だれ油そばを食べました。

家でラーメンの記事一覧はこちら 
 

こってり味噌だれ油そば

厚切り太麺

f:id:miaki322:20200101205211j:plain

      味:★★+
インスタント感:★★★★
スープ: 油そばなので無し
値段:258円(税込)
<星について>
味:100円~ぐらいの昔からある商品を★1として記載
インスタント感:★5で100円~ぐらいの昔からある商品(フライ麺)

 
 
 

中身

f:id:miaki322:20200101205224j:plain
 かやくと味噌だれの2袋と潔い感じです。麺は厚みのあるフライ麺で120gと大盛サイズです。カロリーは643kcalとさすがの高さです。かやくを入れて、フライ麺ですが太麺なのでお湯を注いで4分待ちます。

完成

 湯切り後に味噌だれをかけて完成です。

f:id:miaki322:20200101205219j:plain

 油そばの商品ですが、味噌ダレはそんなに油は多くないです。かき混ぜると、まさに味噌ラーメン用のタレの香りがします。お湯入れないので濃すぎないか心配になるぐらいです。

f:id:miaki322:20200101205214j:plain

麺 ★★★

 太麺でフライ麺らしいもさもさ、しっかり歯ごたえがあっていいです。しっかりした味噌だれとバランスがとれる太さで全体としてバランスがとれる麺になっています。ジャンキーさはしっかり感じます。

タレ ★★★

 ショウガ・ニンニクの効いた豚骨味噌ラーメンを、スープなしで濃いまま食べているような印象です。しかし、香りのパンチがとても強いわりに塩分が少なく、コッテリ感も太い麺でバランスが取れ、思った以上に進む味です。

具材 ★

 量も少なく、味噌ダレ・麺の存在感も強いのでほぼあってないような感じです。もう少し食感がある具材が入っているといいかと思いました。

まとめ★3

 ジャンキーな印象の割に塩分が少なく、食べ進めたくなる味でバランスがよく考えられていると感じました。味も香りもパンチがあるので欲求を満足できると思います。味噌系の汁なし麺はあまりないのでお試しするのもいいと思います。

家でラーメンの記事一覧はこちら