久しぶりにデニーズに行ってみました。少し高級なイメージがあるのですが、クーポンを使うとお得に食べられます。3/31まで『アプリダウンロードで20%オフクーポン』がもらえたり、4月からは『Paypay支払いで20%オフ』になるなどお得なキャンペーンを実施しています。
クーポンは併用可で、春のイチゴフェアメニューがクーポンで200円引きになったり(20%オフとも併用可!!)、誕生日クーポンも驚きだったのでぜひご覧ください。久しぶりのデニーズでしたが、ハンバーグが「こんなにおいしかったっけ!?」と思うぐらいおいしかったです。
麻婆茄子ハンバーグ
商品紹介(公式情報)
価格:¥1043(税込)
アプリのクーポンで『77円引き』価格
ふっくらと柔らかいデニーズの定番ハンバーグと中華の麻婆茄子がドッキング! 意外な組み合わせと驚くなかれ。豚ひき肉をにんにく、生姜で炒め、豆板醤や甜麺醤、豆鼓などでピリ辛味に仕上げた麻婆ソースは濃厚でコクがあり、ハンバーグと相性ぴったり。絡めて食べれば、ごはんが進みます。トッピングの白髪ネギにはピリッと辛みの利いたラー油をたらり。緑のほうれん草も添えて。
感想
ハンバーグ自体がおいしい
まず切ってみると、ハンバーグが肉厚でジューシーさが伝わってきます。食べてみると「こんなにおいしかった??」と驚きました。牛と豚の合い挽きで、しっかりした食感と肉の味・香りがしてとてもおいしいです。
値段のそこそこするのでこのぐらいは、、、と思うかもしれませんが、『おいしい』と 感じられる味でした。
麻婆茄子もおいしい
麻婆茄子のタレもしっかり絡めるとよく合います。ハンバーグ自体がしっかりした味わいがあるので濃いソースにも負けません。単純に麻婆茄子として食べてもおいしいので、ご飯とよく合います。
アボカドと香味野菜の生姜醤油ハンバーグ
商品紹介(公式情報)
価格:¥788(税込)
アプリのクーポンで『200円引き』価格
春の到来を感じさせるフレッシュで爽やかなメニューが登場! 旨みたっぷりの肉汁が口中に広がるハンバーグにアボカドを添え、白髪ねぎと針生姜をトッピング。味の決め手となるのは、まろやかな黒酢をブレンドした生姜醤油ソース! 醤油をベースに、豆板醤と生姜の辛み、黒酢の酸味、フルーツの甘味が調和した特製ソースでさっぱりとお召し上がりいただけます。なすやトマト、水菜の彩りも美しく、見ても食べてもウキウキ♪
感想
白髪ねぎやナスとよく合う中華風ソースに仕上がっている生姜醤油ソースがおいしいです。アボカドが食べたい人はメニュー通りの2切れなので少し物足りないかもしれませんが、野菜はたっぷりです。
合い挽き肉のハンバーグなので中華風ソースもよく合い、さっぱりした味わいも春らしいおいしいハンバーグでした。
とちおとめのザ・サンデー春ver.
商品紹介(公式情報)
価格:¥898(税込)
アプリのクーポンで『200円引き』価格
※一部店舗では「とちおとめSweets」を販売しておりません。「あまおうSweets」をご用意しております
大好評の「とちおとめのザ・サンデー」が新しく生まれ変わって登場! フレッシュなとちおとめを6個も使う贅沢さはそのままに、春バージョンではミルク風味を効かせたコクのあるホワイトチョコクリームを新たにプラス。バニラ風味のカスタードクリーム、クレームディプロマットとともに、苺のおいしさを引き立てます。苺ソルベ、苺クリーム、苺ゼリー、苺ソースも味わえて、まさに苺づくし。
感想
<裏側の写真>
上から…『とちおとめ、バニラアイス&いちごソルベ、グラノーラ、いちごクリーム、クレーム・ディ・プロマット(バニラ風味のカスタードクリーム)、イチゴゼリー、ホワイトチョコクリーム、いちごソルベ、いちごソース』となっています。
とてもボリュームがあり、パフェらしい鮮やかで豪華な見た目です。上に記載したように、アイス・シリアル・いちごという単純な構造ではなく、いろいろな層が重なっていて満足感満点でした。
バースデーデザート(無料)
商品紹介
価格:驚きの0円!
アプリのバースデークーポン使用
感想
想像していたのを大きく上回る豪華なデザートでした。小さなパンケーキかと思っていたのですが、普通の大きさのパンケーキ2段+チョコアイス+フルーツ、チョコソース&蜂蜜&グラノーラと無料とは思えないような豪華さ。
ご飯を食べた後にこれは「なかなかヘビー」と思ってしまうようなボリュームでした。ぜひ誕生日月のクーポンを利用してみてください。
パンケーキの間にもバナナとか挟まってました。
その他のメニュー
他にもいろいろなメニューのクーポンもあるのでお試しください。ドリンクバーを使用したい人は平日ランチもお得です。
4月からはPaypay支払いで20%オフが始まります。Paypay iOS版
Paypay Android版