みあきログ

『美味しさの追求』結局おいしいものを食べればいいってとこあるよね

【レビュー★3】辛麺屋 輪監修25辛宮崎辛麺の感想 思ったより辛くないけどおいしい

お店の最高辛さ(25倍)を再現
しなやかな麺にからむ唐辛子が辛旨い!

 今回ご紹介するのは辛麺屋輪監修25辛宮崎辛麺です。桝元というお店が発祥の、宮崎のご当地麺である辛麺はTVでも話題になることがありますが、実際の味が気になるところ。

 宮崎に行く機会はなかなかありませんが、カップ麺で食べれるのはうれしいですね。

辛麺屋 輪
25辛宮崎辛麺

【レビュー★3】辛麺屋 輪監修25辛宮崎辛麺の感想 思ったより辛くない

      味:★★★
インスタント感:★★
スープ:  飲み切れる
カロリー:368 kcal
値段:245円+税(希望小売価格)
購入場所:イトーヨーカドー
<星について>
味:100円~ぐらいの昔からある商品を★1として記載
インスタント感:★5で100円~ぐらいの昔からある商品(フライ麺)

 
 
 

中身

 
【レビュー★3】辛麺屋 輪監修25辛宮崎辛麺の感想 思ったより辛くない中身
 中にはノンフライめん、かやく、かやく、液体スープが入っています。粉末スープはなく、かやく2袋というのはあまり見ないですね。

【レビュー★3】辛麺屋 輪監修25辛宮崎辛麺の感想 かやく

 かやくを入れてみてびっくりです。中身が見えない方の袋は唐辛子とニラのみで、この時点でニラと唐辛子の香りがしっかりします。

完成

【レビュー★3】辛麺屋 輪監修25辛宮崎辛麺の感想 思ったより辛くない 完成

 4分後にふたを開けると、酸辣湯麺のように卵がふわふわしていて見た目はかなりおいしそう。液体スープを入れる前に味見をしてみましたが、確かにスープの味はなくかやくとしての一味・ニラ・たまごのみでした。

 ただ思ったよりも全然辛くないです。ここに液体スープを入れて完成です。液体スープは真っ赤ではなく醤油ラーメンの色合いになりました。

【レビュー★3】辛麺屋 輪監修25辛宮崎辛麺の感想 思ったより辛くない 完成

予想を反した優しい味

麺 ★★★ 

 ノンフライのやや細麺で、コシがあるというよりはモチモチした食感でおいしいです。「しなやかな細麺」とパッケージでも紹介されていますが、フライ麺のような柔らかさにしっかりとした食感はよくあっています。

 お店の麺にはそばが入っていることで独特な食感が生まれるそうですが、カップ麺ではアレルギーも気になるので使われていませんね。ちなみに麺の量は多めの75gです。

スープ ★★★

 フタを開けたタイミングで、卵の香りとニラ、唐辛子がきいた香ばしい香りがします。予想を反してぜんぜん辛くないです。ピリ辛よりは少し辛口程度。液体スープを入れる前も辛くありませんでしたが、液体スープを入れても辛さは変わらないです。

 少しにんにくの効いた醤油スープですが、しょっぱくなく少し甘味も感じられるむしろ優しい味。熱湯を注ぐ前に赤唐辛子を入れるというのがポイントで、赤唐辛子のうまみと香りが出ているのがはっきりわかります。

具材 ★★+

 かやくはたまご、ニラ、唐辛子です。見た目も良くてニラの香りも感じられますが、ニラの量が少なく見えます。香り的にはOKですが見た目的にもう少し欲しいところ。唐辛子は、真っ赤な色合いなので辛い系ではなく旨い系の赤唐辛子ですね。

まとめ★3


唐辛子の香り・味が好きな人にぴったり(激辛じゃない)

 辛すぎたり強い味ではありませんが、クセになる味でおいしいです。激辛を求めている人には全く物足りないと思いますが、唐辛子のうまみや香りが好きな人にはぴったりの商品です。

家でラーメンの記事一覧はこちら